2022-01-01から1年間の記事一覧

経ヶ峰山頂の観音像

経ヶ峰の山頂には観音像があります。私は登頂すると、毎回、お参りをしてお賽銭を入れています。この観音像について、誰が建てて、そしてこのお賽銭をどうしたら良いか…ということがずっと気がかりでした。観音像の裏には草生地区の有志が建立したと刻まれて…

「意見書」に対する事業者の見解が出されました。

みなさんが「準備書」に対して事業者(グリーンパワーインベストメント)に提出した「意見書」に対する見解が公開されました。相変わらずまともに答えていません。こちらの質問に答えていないものも…。答えられないのか、答えると困るのか…。答えていても、…

聴取会で意見を述べました。

昨日(10月18日)、三重県環境影響評価条例に基づく(仮称)平木阿波ウィンドファーム事業及び(仮称)平木阿波第二ウィンドファーム事業に係る環境影響評価準備書に関する聴取会が開催されました。これは、知事が準備書について環境の保全の見地から意…

平木阿波ウィンドファーム事業に係る環境影響評価準備書に関する聴取会が開催されます。

お知り合いの方にもお知らせください。 三重県環境影響評価条例第42条第2項の規定により、(仮称)平木阿波ウィンドファーム事業及び(仮称)平木阿波第二ウィンドファーム事業に係る環境影響評価準備書に関する聴取会を次のとおり開催します。1 聴取会の趣…

朝日新聞の「声」欄に!

2020年8月23日付 朝日新聞 今日の朝日新聞の朝刊の「声」欄(10面)に須賀さんの意見が載っていました。 「風は鳥のものでもあるのに」、人間は自分たちの都合の良い経済論理をふりかざして山に、森に「十字架」を建てていく。同じ「人間」にも十分に知ら…

中国企業などへの売却を危惧します!

こんな記事を見つけました。ドラッグして右クリックで開いてみてください。 これこそが私の恐れていることです。平木阿波ウインドファーム事業の予定地には、津市の水源林が含まれます。ここが知らないうちに中国企業に売却されたら…。 事業者であるグリーン…

三重県環境影響評価委員会小委員会に傍聴に行こう!!!

三重県環境影響評価委員会小委員会が開催されます。定員は10名となっていますが、もう少し傍聴できます。私は都合で行けないのですが、都合がつく方はぜひご参加ください。ひとりでも多くの方が傍聴に行き、委員の方に反対の声があることを示しましょう。 …

県議会、三重県知事へ「風力発電など…環境破壊や災害発生につながる懸念」申し入れ

三重県が策定を進める県政運営の長期ビジョンと中期計画について、三重県議会は25日、概要案の調査で出た意見などを反映するよう知事に2回目の申し入れを行いました。三重県では、今後10年程度の県政運営の方向性を示す長期ビジョン「強じんな美し国ビジョン…

経ヶ峰に生息する重要な種②

重要な種だけが大事ではありません。生態系を形作っているのは、さまざまな種類の動物たちです。その一つが欠けても、生態系に何らかの影響を与えます。とはいえ、数が少なくなり、守らなければならない種もあります。今回の環境影響評価調査書に載っている…

経ヶ峰に生息する重要な種①

重要な種だけが大事ではありません。生態系を形作っているのは、さまざまな種類の動物たちです。その一つが欠けても、生態系に何らかの影響を与えます。とはいえ、数が少なくなり、守らなければならない種もあります。今回の環境影響評価調査書に載っている…

1通でも多く!

天気予報は「晴れ」のはずが、朝からどんより。見上げると、経ヶ峰の頂上はガスがかかっていて全く見えず。「平木阿波ウインドファーム」「平木阿波第二ウインドファーム」事業に対する意見書を書いてほしいとお願いした文書と、書いていただいた意見書を入…

当日消印有効です!

この意見書箱に入れます。 意見書を提出してきました。私は安濃支所に行き、カウンターの上にある写真の意見書箱に入れてきました。 いよいよ明日は意見書の締め切りです。ぜひ意見書を書いてください。難しいことを書かなくてもいいのです。率直な思いを書…

意見書完成!

やっと意見書を書き上げました。週末からずっと仕事が忙しく、その合間をぬってなんとか完成させました。40項目。14000字超。疲れました。 私たち住民が意見を言える公式の場はこれで最後。この意見書に対する「事業者の見解」を見ることができるのは…

音の感じ方は「心」の問題でもあります。

風車が建設される時に問題視されるのが「低周波音」。風車だけでなく工場などからも低周波音は出ており、近隣住民が被害を訴えている事例は数多く。しかし、この間の事業者の対応は「低周波音は人間には聞き取れないので害は出ない」というもの。低周波音に…

1万円超え・・・

環境影響評価「準備書」は市役所や安濃・美里・芸濃支所でも見ることができます。グリーンパワーインベストメントのホームページでも見ることができます。 https://greenpower.co.jp/2022/05/10/information-hiragiawa-jyunbisyo/ 改めて見てみたら「準備書…

6月議会でわかったこと

6月6日に安濃町で開催された、「平木阿波ウインドファーム」「平木阿波第二ウインドファーム」事業に係る環境影響評価書についての住民説明会には、6月議会の会期中にもかかわらず、たくさんの津市議会議員の方が来てくださいました。6月議会の会期中と…

風車の足下で実際に起こっていること。

法面の土砂が流れてしまっています。 こんな悲惨な状態で放置されています。 シーテック社のウインドパーク笠取の現状です。こんなに土砂が流出してしまっています。遠くに風車を見ていると「あー、きれいだなー。」とか「あー、のどかだなー。」なんて思う…

経ヶ峰山頂に意見書提出の呼びかけを置いてきました!

経ヶ峰山頂東屋と山小屋に「平木阿波ウインドファーム」「平木阿波第二ウインドファーム」事業に対する意見書の提出を呼びかけるチラシを置いてきました。中には意見書の用紙も入れてあります。意見書を入れていただければ、23日に回収して、私たちで郵送…

津市民文化16号

津市が発行している雑誌「津市民文化」16号の特集は「津の名山」。その中で経ヶ峰が取り上げられており、多方面からその魅力を伝えています。500円で、私は別所書店修成店で購入しました。 歴史と信仰の山と一口に言いますが、具体的には知らない方が多い…

いい加減な水量予測は土砂災害を引き起こす!

先の投稿で、グリーンパワーインベストメントの「環境影響評価準備書」の水質の調査が、188.9mm/hというあり得ないような豪雨でも、沢に達する前に水がすべてしみ込んでしまうという「ふざけた」予測・評価をしているということを書きました。これ…

6月6日住民説明会での質問⑤

最後に、私は次のような質問をしました。 津市長意見では「ニホンジカ、イノシシ、ニホンザル等の行動圏及び動向を踏まえた調査を行い、工事中及び供用開始後の集落等への影響についても調査、予測及び評価をすること」と書かれているが、「準備書」にはこれ…

6月6日住民説明会での質問④

4番目の質問は、景観についてです。 今回、エリアを縮小した結果、経ヶ峰山頂から見える風車の垂直見込角は小さくなったというが、それで景観を守ったことにはならない。 360度の眺望が自慢の経ヶ峰にあって、伊勢湾方向の視野は確保されても、反対をむ…

6月6日住民説明会での質問③

さらに質問を続けました。 説明では、1時間当たり188.9mmの雨が想定されているが、これは相当な雨量だ。2004年に台風21号が三重県宮川村を襲い、死者6名・行方不明者1名・全壊20戸・半壊17戸という大災害に見舞われた時でも、1時間の最…

6月6日住民説明会での質問②

続いて私は次のように質問しました。 知事意見では「地域住民をはじめとする関係者の理解が得られているとは到底言い難い状況にある。」と述べられており、「地域住民等と十分なコミュニケーションを図る等、不安の払しょく及び不満の解消に最大限努めること…

6月6日住民説明会での質問①

6月6日に行われた住民説明会で行った、私の質問は次の通りです。 環境影響評価「方法書」に対して三重県知事からこんな意見が出されている。「本事業は、再生可能エネルギーの導入・普及、地球温暖化対策に資するものであるが、だからといって自然環境等を…

6月6日 住民説明会終わる。

6月6日、津市安濃町の体育館で、経ヶ峰付近に計画されている風力発電所「平木阿波ウインドファーム」「平木阿波第二ウインドファーム」の環境影響評価準備書に関する住民説明会が終わりました。参加者は70名ほど。手紙で訴えた甲斐があったのか、津市議…

津市の水源が危ない?!

今回、風力発電所が建設されているエリアは「特定水源地域」に指定されています。 https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000418065.pdf 特定水源地域とは、三重県のホームページには次のように説明されています。「水源地域の中でも特に重要な地域とし…

津市や津市民を馬鹿にするな!!

1つ前の記事に書いたように、津市議会議員さんたちに手紙を書きました。それは、ぜひ住民の声を直接、聞いてほしいからです。それ以前にこうした問題が継続しているということを知ってほしいからです。議員さんの中にも、この問題を知らない方がいらっしゃ…

津市議会議員への手紙

津市在住の方が、津市議会議員のみなさんに、経ヶ峰付近の風力発電所建設計画と反対運動の経緯や、この計画の問題点を訴え、手紙を津市議会事務局に持って行ってくださいました。6月6日の説明会に参加して、市民・住民の意見を聞いてほしい!という訴えで…

本当に「縮小」するのか、不安です。

お隣の松阪市でも「三重松阪蓮ウインドファーム」という風力発電所建設計画が持ち上がっています。地元住民の7割が建設反対署名に署名した他、県内外から集まった建設反対署名の数は3万筆を超えました。にもかかわらず、事業者は「計画を縮小・変更し、地…